よくある質問Q&A

Q:寝巻やタオルのレンタルや、オムツなどの病院での用意はありますか?

A:当院は,レンタルを行っておらず、患者さんご家族の方にお持ちいただき、使用するようになります。寝巻から普段着へ着替えることも生活リハビリの一環です。今まで着ていた服で、肩回りが動かしやすい柔らかい素材のものをお持ちいただくとよいでしょう。洗濯物は、ご自宅に持ち帰り行っていただくか、病棟のコインランドリーで洗濯機と乾燥機を利用していただくようになります。ご自身で洗濯を行うことが難しく、ご家族も行うことが困難な場合は、近隣のクリーニング店などに個人で依頼し利用している方もいます。

Q:病院の見学はできますか?

A:患者さん・ご家族の見学については、総合相談室のソーシャルワーカーが対応しています。事前に電話で日時の予約をお願いします。患者さん・ご家族以外の団体の見学などは病院管理課へご相談ください。(2021年2月現在、地域での新型コロナ感染症の流行に伴い予防の一環で面会制限をさせていただいています。面会制限が行われている間につきましては、見学については休止させていただきます。)

Q:ATMはありますか?

A:病院内と隣接の大学いずれもATMはありません。最寄りのコンビニエンスストアや銀行を利用していただくようになります。

Q:回復期リハビリテーション病棟は、どのくらいリハビリを行っていますか?

A:病気やケガからの時間や体力や筋力など、様々な状況により個々行うリハビリには多少違いがありますが、平均すると1日6~9単位個別リハビリが提供されています。療法士による個別リハビリ以外は、病棟での生活の中で日常生活の動きを練習する生活リハビリが大事となっています。無理をせずに安全に積み重ねることが回復への近道です。

Q:入院費用はどの位かかるの?

A:医師の診察や薬、検査、リハビリなどの費用は、医療保険の対象です。高額療養費限度額認定証などをお持ちの場合、その範囲内が請求されます。医療保険対象外のものとしては、個室を利用した場合の差額ベッド代、食事代自己負担、診断書などを依頼した場合の文書代、療法の中で行った手芸材料の実費分などです。

Q:WiFiは使えますか?

A:

Q:入院日はどんなことが行われるの?

A:受付を行うと、薬剤科窓口でお薬の確認をします。確認後病棟へ移動し、リハビリスタッフが参加し入院時の身体状況の動きを確認します。その後、病棟内の案内、各種検査、医師からの入院時説明などが行われます。

Q:入院のしおりに車いすってあるけど、レンタルして持っていくの?

A:普段使い慣れている車いすがあれば、ご持参ください。お持ちでない場合には、病院の備品の車いすでご本人にあうものを貸出しています。